5/15、ノーザンホースパークマラソンに参加してきました。今まで7kmトレイルランへのエントリーでしたが、今年は初めてハーフマラソンへのエントリー。
今年は天気はよかったものの結構な強風。これがスタート前の一番の心配点でしたが、その不安が的中してしまったわけで。
レース
スタートから5kmはユッタリとしたアップダウンが続く中での向かい風。比較的早い段階で自分の予定ペース(5分27秒/km前後)に入り、順調にレースに入れたな、という感じ。
だいたい10km前後まではユッタリとしたアップダウンが続くものの風は横風から追い風ということで、かなり楽に予定ペースを維持。
10kmを過ぎてアップダウンが落ち着くとますます楽に。「これは目標タイムより大幅に速いタイムを出せるかも…」なんて思っていたのですが…。
16kmを過ぎてから状況一変…。体を持っていかれるような向かい風…、なんとかペースを維持しようと頑張っていたのですが、19kmあたりでノーザンホースパーク内に戻ってきたところで力尽きました。最後の2kmは一気に6分30秒/km以下までペースが落ちてしまいフラフラになりながらのゴールになってしまいました…
ゴールタイムとしてはネットで1時間55分前後ということで初めての2時間切りだったのですが、レースとしてはちょっと不満が残る内容になってしまいました。
レース後
ノーザンホースパークマラソンはレースだけでなくてイベント盛り沢山だったり、食事をビュッフェ形式で食べられたりと色々楽しめる大会。ということでポニーショーを見たり食事を楽しんだり、結局ゴール後も会場内で数時間楽しんでしまったわけで(笑)
ガチ大会だと家族を連れて行きづらいのですが、この大会は「また来年も家族と行きたいな」と感じることのできるレースですね。